なんじゃこりゃ!と思ったら、雨漏りしてて、雨水がビニールのシートカバーの上に溜まってました…。
ビニールカバーを使っててよかった!
みてみると運転席上のルーフトリムに染みが有りました。

さらにAピラートリムを外したら内側のリブに水が溜まってましたが、下までは滲みてなかったのでこのタイミングで見つかってよかった。Aピラーの下は配線とかアースとかいっぱいあるので、腐食したら大変ですからね。
まあ、パンツはビッチョビチョになったけど…。
さて、雨はどこから漏れてきたのかというと、ルーフパネルとピラーパネルの合わせ部分のシール剤が割れてそこから雨水が浸入してきてました。
リアウィンドウに近い後ろ側が漏れてCピラーを伝ってリアシート下に水が溜まるってのはよくありますが、フロント側は初めて。
早速、ルーフモールをはずして、シール剤にクラックが入っているところを中心に全体を埋めなおしました。
作業中、シトシトと雨が降ってきちゃったので、乾くまでマスキングテープで雨よけ。

シール剤が乾いた後は水をジャージャー掛けたり雨にも当てましたが、漏れてる様子も無くなりました。