昨日は、筑波サーキットでリアルテックデモカーのテスト走行でした。
気温30度オーバーの中、午前はTC1000で20分×4本、午後TC2000を20分×2本走行しました。
1000のほうは週末エイト祭のプレ祭のごとく、多くのエイトが集結してました。
みんな、ウィークデイなのに気合が凄い…。
さて、テストですが、最初に40分連続で走行枠を取って、持ち出しセッティングの確認、その後タイヤホイル3セットの評価をしました。
思いのほか持ち出しセットが良くて笑、減衰を合わせただけで非常にバランスがよく、タイヤやホイールの評価もうまく出来ました。
評価の結果は、内緒です。笑
タイムは41秒フラットから半ばぐらい。
タイヤはユーズド、朝一大渋滞、その後路面がオイリーの割にはって感じでした。
本日のメインはTC2000だし、TC1000でやりたいことはこの走行で完了してしまったのですが、
残りの時間がもったいないので、色々足回りをいじって、変化を見てみました。
結局は持ち出しセットが一番良かった。笑
さて、12時前ぐらいに全部片付けて2000に移動。
午後一の枠を走行。
気温が33度とかなり暑い…。
しかし、それでも走ります。
ここでは、引き続きタイヤの評価と、TC1000で進めたセッティングがTC2000でちゃんと機能するか・外れてないかのチェック。
結局ばっちりOKでした。
減衰も一緒でOK。
年明けまで、うちが苦手だったところがすべて解消されていたので、すべてのバランスも良く、レベルも上がっていた模様。
タイヤホイールも傾向は1000と変わらなくて、思ってた通りになりました。
2本目は、気温が下がるかと思いきや、33.2℃と高止まりだったので、セッティングはそのままタイヤだけ変えて走行。
タイムは1分5秒0。
まあまあかな。
あまりに暑くてさすがにストレートが遅い。苦笑
1ヘア進入で4速使うと失速するようで。笑
この日は3速でまわしきったほうが良い感じでした。
結局のところ、2000でも色々データが採れました。
タイヤやホイール違いでの特性変化や温度変化、エア圧でのハンドリング特性の変わり方などなど、やっぱり実走行にかなうものはありませんね。
さて、
デモカーも冬のアタックシーズンに向けて、夏場までに完了したかった足回りのセッティングはここでバチッと決まったので、62スペック(仮称)はここで一度完成としまして、他のアップデートや準備を進めていきます。
この足回りのセッティングは、違う車両でも確認したいな~。