ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

2014年04月

最近アライメント調整のご依頼が多いです。
今日はRX-8のアライメント調整。
サーキット走行に向けて、新規で調整です。
 
今回のエイトはウチで初めての調整なので、先ずはステアリングのセンター出しから始めます。
 
ハンドルセンターじゃなくて、ステアリングラックのセンター出しです。
 
案の定、スゴイずれてました。汗
どうもステアリングラックを交換した形跡があるので、そこでずれたんでしょうね。
ずれたままハンドルセンターが変わったので、タイロッドの方でハンドルセンターを合わせてありました。
良くないですが、良くあることです…。
 
ここがあってないと、左右で切った時のフィーリングに違いが出ますので、きっちり合わせます。
(エイトは基本的に左右のタイロッドの長さが一緒でほぼセンターが出ます。)
 
センターを合わせたあとは、車高・キャンバー・キャスター・トーすべてを調整していって、走行チェック。
 
ハンドルのセンターも確認して、再度測定。
 
狙い通りの数値に全てあったので、これでいっちょあがり。
イメージ 1
これからサーキット走行をバンバン楽しんでもらいましょう♪
 
 
 
 

ニューテックのフューエルライン・クリーニング剤としてご好評のNC-220。
 
その大容量版がNC-221。
イメージ 1
エコプログラムに含まれているこのNC-221ですが、単品でも販売中です。
 
このNC-221・NC-220は、ガソリンタンクに入れてもらうだけで、
ガソリンライン・インジェクターの洗浄・汚れ落とし、
インジェクターやフューエルポンプを潤滑して作動をスムーズ・安定させ、
フューエルタンクの内部も保護します。
 
さらに、洗浄だけでなく、燃焼を促進させてパワーも上がる成分入りです。
 
エコプログラム中もその後も継続して2~3回入れてもらうと効果的です。
 
ガソリン75L分なので、FCやFD、エイトにちょうど良し。
 
日ごろのオイルやプラグなどのメンテの一環で、フューエルラインの洗浄はいかがでしょうか。
 

今日は4月1日・年度始めということで、マツダパーツ半期に一度の価格改定の日。
 
ということで、毎回恒例のエンジンパーツを一気に見積り書FAX!
 
 
あんまり多すぎると、マツダパーツセンターの方にご迷惑になりますので、FDとエイトのエンジンパーツだけ。
 
と言っても、エンジン本体やガスケット・センサー類などOH時に必要になるであろうパーツ+αで400点余りに渡ります。汗
FAX枚数では11枚!
 
いつも手書きで金額を入れていただいて返信いただきます。
お忙しいところ、いつもありがとうございます。
 
 
 
さて、みなさん気になる価格ですが、
 
今回は消費税増税ということで、全体的に定価も上がってしまうのか!
 
 
と思いきや、ほとんど据え置きでした~。
 
 
変更があったのは、
 
FD4型~6型 エンジンガスケットセット と
FD・RX-8(やほとんどのロータリーで)共通の オイルシールセット です。
 
ガスケットセットは、約38%アップ(!)、
オイルシールは、10%アップです。
(ちなみに、通常価格が上がるときは10%アップが多いです。)
 
今までセット買うとで爆裂に安かったFDガスケットセットでしたが、個々のガスケット単品価格は変わってないので、必要なガスケットだけを買った方がお得かもしれませんね。
 
まあ、ハウジングやローターなどの大物の価格が据え置きなので、よかったよかった。

↑このページのトップヘ