ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

2010年06月

本日、2柱リフトの設置が完了しました♪

ベースフレームを埋めましたので、チェーンが通る床面はフラットになってます。
これでミッションリフトやジャッキの通過も楽チンです。

しかし、コンクリが固まりきらないとクルマの上げ下げはできませんので、お楽しみは来週まで持ち越し。

さて、来週からはリフトで上げ下げしながらエイトを仕上げていきま~す!
イメージ 1

リフトのベースフレーム埋め込みが完了しました。

工事の方は暑い中、汗だくになりながらセメント混ぜて仕上げてくれました。
お疲れ様でした。

あとはほっといて乾くのを待つばかり。

明日はいよいよ柱の設置です。
イメージ 1
イメージ 2

2柱リフトのベースとなるフレームを取り付け中。

コンクリに穴掘って埋め込みます。
イメージ 1

今日は作業をゆるめにして、色々と事務仕事を。

で、午後から明日のリフト設置工事のため、リフトの設置位置を確認しました。

FDはちょいとお出かけ中なので、エイトとFCを入れて、前後左右の確認。FDはこの2台より全長が小さいから、エイトでOKなら大丈夫でしょう。

リフトのアームの位置や、壁と柱の間隔、クルマを入れたときの前後のスペースなどなどチョークでマーキングしながら、あれやこれや想像して悩みます。

一回設置したらなかなか付け直しはできませんのでね。
イメージ 1

最終的にはいい感じの位置を出して終了♪

しかし、あれこれ悩むと時間がすぐに過ぎてしまいます。
まあこれも楽しいひと時ですが~。

さて、確認用に使ったFC、何年かぶりにエンジン掛けましたが、バッテリーをジャンプするだけで一発始動。
しまいにはエンストもせず、バッチリファーストアイドルしてます!
塗装はヤレヤレなのに、たくましいFCだわ。
今度綺麗にしてやっかんな!

午後から電気工事。
ガレージに200V3相動力電源を繋ぐ工事です。
イメージ 1

ゴンドラが宙を舞い、2時間ぐらいで完了。
これでリフトやコンプレッサーが動きます。

さて、あさってからリフトの設置工事です。
なので今日は設置場所の片付け。

新品のコンプレッサーや、油圧プレス、作業台やパーツ棚を、ペンキを塗ったばかりの下屋に搬入。
イメージ 2

位置だし用にエイトを入れてみました。
画像でチョット見えてる棚もどかすので、実際はもっと広くなります。

だんだんらしくなってきました!

↑このページのトップヘ