ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

現在、RTオイルは全品欠品中になっており、ご迷惑おかけしております。

また、2月以降生産分からRTオイル全品新価格に価格改定を予定でおりますが、
現在諸事情により、新価格の決定が遅れております。

2月内にはご案内できるように努めておりますので、現在ご注文いただいている方、RTオイルをご検討いただいている方、ご迷惑おかけしますがもうしばらくお待ちください。

宜しくお願いします。

2024年最初のブログが、このようなタイトルになり恐縮です。

たくさんのロータリーユーザーの方々から大好評をいただいております、リアルテック・オリジナルオイルのRTオイルですが、製造メーカーより2月生産分から値上げの案内がありました。

昨今の円安に加え、原油高・添加剤などのコスト高のため、一昨年の価格改定以後も生産コストが上がり続けており、これまでのコストでは同じオイルを生産することが出来ない状況です。
心苦しいですが、RTオイル全ての価格改定を行います。

価格改定の時期は2024年2月からになりますが、1月内の生産分にはすでに限りがあり、それ以上の増産はありませんので、売り切れ次第現行価格での販売は終了します。
新価格に関してはまだ決定しておりません。決定次第HPと当方ブログにてご案内いたします。
オイルの性能やクオリティを下げることは致しませんので、価格改定へのご理解のほど宜しくお願い致します。

今月RTオイルの購入をお考えの方へ↓↓↓
先に書きましたように1月内の生産分にすでに限りがありそれ以上の増産はありません。
そのため、1月中はご注文をいただいたすべての方へ販売できない可能性が高いです。

・リアルテック店舗にてオイル交換分
1月オイル交換作業は現在受付けが終了しておりますが、現在までご予約いただいている2月作業分も旧価格に致します。
また、これから2月オイル交換ご予約の場合も1月生産分オイルがキープできれば、旧価格にさせていただきます。
ただし、3月以降の作業に関しては現状からのご予約でも新価格とさせていただきます。


・オイル通販分
前回の価格改定時には通常の3倍ほどのご注文がありましたが、今回もそのようになるとすぐ売り切れになることが予想されますので、販売数量の制限をさせていただきます。

1.2024年1月中は、お一方1注文まで。1注文は、エンジンオイル総量は6Lまで、エンジンオイル添加剤は1本まで。
2.ご注文の有効期限は、こちらからお送りするお見積り案内から1週間まで。それ以降はご注文キャンセル扱いとさせていただきます。
3.ご注文は、出来る限り電話ではなくメールからご注文ください。

すべてメール先着順にご案内してまいります。

通常の予約作業もかなり入っており、オイル在庫数量と出荷量、先の注文者の方からの入金状況を確認しながらのご返信になりますので、お見積りのメール返信に通常より何日かかかると思いますのでご了承ください。
また、売り切れになってしまった場合は、ご容赦ください。

※1月21日現在、RT-01のみ売り切れとなりました。次回入荷は2月中旬ごろ、それより新価格になります。ご了承ください。


宜しくお願いいたします。

昨日は2023年最後のタイヤホカホカサービスでした。
20231226_054614
20231226_061130
20231226_075552
20231226_071143
タイム的には、ベストのコンマ1秒落ちでベスト更新ならず。分切りは来年に持ち越しです。
他のリアルテック勢も分切りまであと少しだったり、ちょっとトラブルが出たり。
みんな切り替えて、来年頑張ろうぜ!

ただ、BAR11号はエンジンの吸入空気量が281g/sも出まして、これはベスト更新。
280g/s超えるはこれが初!
20231226_094831
エンジンは調子よしで2023年を締めくくれました。


本日は定休日ですが、昨日できなかったオイル発送を行いまして、年内のリアルテック営業は終了です。
今年一年ありがとうございました。

今年も全国各地の多くのロータリー乗りからたくさんオイルをお買い上げいただきました。
作業予約をたくさんいただきまして、今も多くの方に作業をお待ちいただいている状況で大変ご迷惑おかけしております。
順番に作業を進めておりますので、もうしばらくお待ちください。

さらに、2023年はロータリーエンジン新時代の幕開け。
リアルテックも年末にようやくMX-30 Rotary-EV と 8Cロータリーエンジンを迎えました。
20231217_182417
20231218_094616
20231218_093441
IMG_20231130_212152_212
2024年もMX-30R-EV・8Cの勉強や研究も進めてまいります。

皆様、2024年もよろしくお願いします。

↑このページのトップヘ