ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

タグ:自動車

補機をすべて取り付けたサイドポートチューンのエンジンを車両に搭載しました。

夜遅くなっちゃったので、明日エンジンに火を入れます。

イメージ 1

サイドポートチューンのパワーをしっかり出すためにリアルテックの美しすぎるエキマニも装着です。
イメージ 2
そうそう、大好評いただいしてますこのリアルテック・REAL-SPECエキマニの今年最後のロットが入荷しました。
行き先が決まっているのを除くと、残り数本です。

パワーと美しい音が欲しい方はお早めにどうぞ。


そして、yahooブログが本日をもって投稿終了になりますので、Yahooブログではこれが最後の投稿になります。
ブログを近日中に引っ越します。

webモーターマガジンのレポートがアップされてから、お問い合わせいただきましたのでご説明を。

当方マツ耐号のリアシートを外して有りますが、このRX-8は前2名で乗車定員変更して有り、2シーター仕様にして有ります。
車検取得時に画像の状態のままで車検場に行き、変更して有りますので、車検にも合致しております。

もちろん、車検取得前(乗車定員変更前)に主催者側に電話連絡して、定員変更とその目的を話して、マツ耐レギュレーション上問題ないことは事前に確認済みです。

また、その件はレース当日朝の車両検査でも検査員さんよりちゃんと指摘が有り、その場で車検証を検査員の方に見せて検査OKを頂きました。

自分的にも事前にちゃんと筑波サーキットの車検場で車重を測ったり最低地上高を測ったり、レギュレーションを何度も読んで、それでも分からないところがあれば主催者や陸運局技術科に問い合わせして車検やレギュレーションに抵触しないようにチューニング内容を決めております。


webモーターマガジンに先日優勝したマツ耐筑波戦のレースレポートがアップされました。


今週末発売のモーターマガジンの誌面にも掲載予定です。

是非ご一読ください。


今週中にエンジンを搭載したいので、昨日の定休日も休日返上!
エンジン製作を進めました。

昨日は、軸受けのメタルクリアランス調整。
測定器はもちろんすべてミツトヨ。それもデジタル。マジ最高です!

イメージ 1

ちょっとハマっちゃっていつも以上に時間が掛かってしまいましたが、2点計測・3点計測双方でいいところに入りました。

そして組み立て前の準備をすべて済ませて、今日一気にショートエンジン状態まで組み上げました。
イメージ 2
イメージ 3

今回は途中ビックリドッキリなところも有りましたが、無事ショートエンジン完成。

その後、補機類全部洗って組み立て準備も済ませたので、明日エンジン載るといいな。

現在進めているRX-8・レネシスエンジンOHは、サイドポート拡大加工&インマニの段つき修正加工も完了しました。
イメージ 2

そして、今日はガスシールのクリアランス調整も完了。
イメージ 1
クリアランス調整は、室温を20度に調整した状態で、測定器・測定物(ローターやシールなど)を一日以上置いておき、温度を馴染ませてから行います。

この時期では外気温度と室温が10度ぐらい差があるので、去年のこの時期に調整作業した時はまんまと冷房病になってしまい寝込みましたが、今回はパーカーを着てフードをかぶり、首にはタオルを巻いて保温したりしたので大丈夫でした。

これも1ミクロン単位で管理して、エンジン製作精度を高め安定させるためです。

↑このページのトップヘ