カテゴリ: コンピュータセッティング
リアライズ・コンピュータ フィーバー
今月はリアルテック創業以来のRX-8リアライズ・コンピュータセッティング・フィーバー中。
人気なのは、リアライズ・エントリーと、リアライズ・クールになりますが、
もちろん、リアライズ・マスター・現車セッティングもあります。
今回は、前期5MTスタンダードパワーエンジンの現車セッティング。
※今回はちょっと確認したいことがあって箱開けて基盤確認したので、車上ではなく机上で書換え。
5MTは6MTに比べて、コンピュータセッティングのオーダー数が少ないですが、
うちは2年前にマツ耐号でガンガンに5MTのコンピュータセッティングしてたんで、経験データは豊富です。
特に車両がノーマルに近い状態だったので、現車セッティングはベースデータを微調整するだけで、サクッと完了しました。
ただ、真夏にコンピュータセッティングは基本やりたくないので笑、リアライズ・マスターは秋以降にオーダーください!
今週はRX-8のリアライズが好評です
蒸し暑くなって?、RX-8のコンピュータチューニングメニュー、リアライズを毎日のようにオーダーいただいております。

前にも書いたように、『とりあえずクール』、『とりあえずエントリー』、と現車セッティング無しのラジエータファン設定を変更メニューが人気です。
(気温が高いと現車セッティング中の学習に時間が掛かるので、マスターは10月以降にしましょうって言っているのもありますが)
あわせて、電子スロットルマップをリニア仕様に変更する、リニアスロットルオプションも好評です。
そして今週はなぜか、ATが多かったです。


前期も後期も、6MTも5MTも4ATも6ATも(左ハンドル海外仕様も笑)、RX-8なら全部出来ますので、『とりあえずリアライズ』、いかがでしょうか?
http://www.real-tech.jp/origin.html#オリジナルコンピューター

前にも書いたように、『とりあえずクール』、『とりあえずエントリー』、と現車セッティング無しのラジエータファン設定を変更メニューが人気です。
(気温が高いと現車セッティング中の学習に時間が掛かるので、マスターは10月以降にしましょうって言っているのもありますが)
あわせて、電子スロットルマップをリニア仕様に変更する、リニアスロットルオプションも好評です。
そして今週はなぜか、ATが多かったです。


前期も後期も、6MTも5MTも4ATも6ATも(左ハンドル海外仕様も笑)、RX-8なら全部出来ますので、『とりあえずリアライズ』、いかがでしょうか?
http://www.real-tech.jp/origin.html#オリジナルコンピューター