ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

カテゴリ: 中古車レストア

ここのところなかなか手が付けられなかったのですが、今日はちょっと時間があったので久々にレストア作業です。

組み上げ途中の内装の続き。

リアシートから後ろを完成させました。

付ける部品一点一点を綺麗にクリーナーを使って拭いては、取り付け。

さすが1型!
内装内側の防音のクッション材など、ハンパなく作りこんであります。
年式が進むにつれ、そこら辺はコストカットの対象になっており、省略されてるところも多いのです。

1型は、作りに一番お金が掛かってるね!


さて、部品交換もせずにすべてきれいにして組み上げただけですが、完成してみると雰囲気からしていいですね~。
黒いところは自然に黒く!
イメージ 1
イメージ 2

レストアといっても、闇雲に部品を交換するのは時代に合いません。
掃除こそエコだな。



次はダッシュ戻しだ!

しかし、ダッシュ戻しの前に考えることが1つ…。

それはまたの機会に~。

室内の細部にわたる拭き掃除も終わったので、内装を組み上げていきます。

まずは仕上げの掃除機掛け。
フレームの床面をきれいにします。

そうそう、室内にあるアースポイント全部外して磨きました。
まあ、どこも問題あるような感じはありませんでしたが、念のためです。
車が古くなってくるとアースが甘くなってきますからね。

そして、天日干しして、除菌して、におい消して、掃除機掛けして、水分も飛んで超綺麗になったフロアカーペットを敷きます。
敷くだけなんでなんも難しいことがないですが、きっちり正しい位置にくるように強制しながら敷いていきます。
イメージ 2


次に外したテールランプ・ハイマウントストップランプを取付。
全部裏まできれいにして取付ます。
プラスチックは水洗い~つや出しをして新品のような輝き!
イメージ 1

最後に前回残したワイパーの取付。
取付後、作動確認。
動きはスムーズになったか気になるところ…。
イメージ 3

ばっちりOK!
新車のようなスムーズかつ力強く動くようになりました!
ワイパーアームのグリスアップ、お薦め!


さて、ちょっとお客様仕事が立て込んできたので、次までは時間があいてしまうかも。
なかなか室内完成までいけませんね。

レストアは時間と手間がかかります。

フロント側の雨漏り対策の残りを施工しました。

徹底的に対策するのでフロントインナーフェンダー外し。
ついでに水洗い。
ん~、新品みたい。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4


雨漏り対策も完了したので、次は室内清掃を。
室内フレームとダッシュボードインシュレータの拭きあげ。

特にダッシュボードインシュレータ(ダッシュボード裏のマット)は汚れがひどく、水ぶきではきれいにならないので、住宅用洗剤を使って拭き拭き。
広告と違わず、良く落ちる!
見違えるほどきれいになった!満足。
イメージ 5

運転席側は、クラッチとアクセルのペダルを外し、拭きあげ。
外したついでにペダルもきれいにしました。
付いてるユニットやカプラー類も徹底的に拭きあげ。
イメージ 6

これで室内の砂埃が全部とれました。

あーすっきり!

バラバラにしないと、ここまではきれいにはできんでしょ。

次は組み上げです。

最近天気が悪くて、剥がしたカーペット類の天日干しがなかなかできず、作業が進みません。

ありがたいことにお客さんの来て頂いているので、レストア作業自体もちょっとしか出来ないのですがね。

さて、そんな中、フロント周りの雨漏り対策をしつつ、動きの鈍いワイパーアーム&モーターをばらし、清掃&ボールジョイント部分にグリスアップをしました。
雨漏り対策に関しては、水をかけながら漏れがないかを確認。
バッチリOKです!
イメージ 1

イメージ 2
 
イメージ 3

ばらしたついでに、ワイパーグリルなどプラスチック部品とエンジンルームのウェザーストリップの洗浄・艶出し。そして、その下のフレーム部分の拭き掃除&汚れ落としにワックスがけ!

メチャ綺麗になったでしょ!
イメージ 4

プラスチック部品も白くなっていましたが、艶出し材で新品のようになりました。
実際に敏腕さんはこれをみて『新品にしたの?』って騙されてました。
大成功!

肝心のワイパーの動きは…、

時間切れで今度に持越しです。

今日は午後からお客様の作業なので、レストア作業は午前中に。

ヒーターユニットを外し、いよいよフロアカーペットを剥がしました。

カーペットも車体に乗っかってるだけでなく、接着して張り付いてます。
しかし、無理に剥がすとクッションスポンジがグズグズになり、再使用したときに仕上がりが悪くなるので、カーペット地とスポンジとの間のゴム部分で適度にカット。
イメージ 1

なのでトンネル部分は黒いところが残ってます。

そして、剥がしたカーペットは掃除機でゴミをスイスイして、雨水を吸い取り、天日干し。
クルマも外に出してドアを開け、天日干し。
といっても今日は曇りだったので、もうチョイ干すかな。
イメージ 2


明日は、バルクヘッド部のクッション材とフロントの雨漏り対策をするか、事務所の床貼りかな。

↑このページのトップヘ