ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

カテゴリ: リアルテック日記

欠品のため、大変多くの方にお待ちいただいておりますRT-01やRT-21などのRTオイルですが、
ようやく入荷の目途が立ちました。

RT-01の入荷予定が、6月10日ごろ、
RT-02、RT-21、RT-22は、6月1日入荷になります。
RT-27、RT-28、RT-plusは在庫あります。

オイル通販は、RT-01は6月12日からバックオーダー分のご入金順に発送する予定です。
それ以外のRTオイルに関しては、今週6月1日より順次発送となります。

店頭交換作業の方は、ご予約順に日程を決めさせて頂きますので、メールもしくはお電話にて順次ご連絡いたします。

もうしばらくお時間かかりご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。

全国のREユーザーからご好評いただいております、リアルテック・オリジナルのRT-01とRT-21ですが、今日時点で作業予約と通販オーダーいただいている分で在庫が切れてしまいました。

次ロットの納期ですが、諸事情により入荷が未定です。
どのくらいかかるかは来週にはおおよそわかると思います。

つきましては、
店頭でのオイル交換作業のご予約は5月分は終了になります。
6月以降のご予約はご相談ください。

オイル通販は、オーダー受付は引き続き承りますが、入荷次第の発送になります。
バックオーダー分の発送はご入金順の発送になりますので、バックオーダー数によっては次ロット分ではお届けできなくなる可能性もありますので、お早めのご入金手続きをお願いします。

RT-02、RT-11、RT-22はまだ在庫大丈夫ですが、こちらもさほど在庫が多くありません。
RT-27、28は、在庫大丈夫です。

ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。

リアルテックは、ゴールデンウイーク期間中、5月1日~5日まで休業いたします。
4月29・30日、6日、7日午前は営業しますが、作業の予約受付はすでに終了しております。

また、5月7日午後~9日まで出張のため、休業させていただきます。

5月10日・11日は定休日になりますので、5月12日以降からは通常営業となります。

宜しくお願いします。

新年度になり、作業フィーバーもちょっと落ち着いてきたので、お待たせしているRX-8のエンジンOHを開始しました。

早速エンジン下ろそうか…、
と、分解する前に、診断機のテストモードでセンサー類の出力数値やスイッチ類が動いているかモニタリング。
センサーなどが異常な出力してないか、作動は正常か確認します。
分解したらもちろん、すべてのセンサー・アクチュエータ単体を整備書に従って点検しますが、単品で点検できないパーツもあるので、分解前の良否判定は大事な作業です。

その後エンジンを下して、
20230407_144320
補機類まで分解。

そして、エンジン本体を分解して、各パーツの洗浄となりますが、

とその前に、

届いてから一か月以上開封してない新しく購入したパーツ洗浄台を今回から使いたいので、
お次は、洗い場の掃除と片付け、新パーツ洗浄台の設置です。
新しいパーツ洗浄台で各パーツをきれいに洗ってきたいと思います。

先日ブログに載せた、RX-8用REAL-SPECエキマニですが、その後多くのオーダーをいただきました。
この何年かほとんど売れなかったのはなんでだろうってくらいの想定外のオーダー数でした笑

現在、フランジの製作をお願いしてる学生時代の友人にフランジ切り出しをしてもらっているところです。

今回は、2ロット分のエキマニを製作することにしました。
そして、その2ロット分すべて予約が入りましたので、これにてエキマニのオーダー受付を終了します。

その後のエキマニ製作やオーダー受付に関しては、その2ロット分のデリバリーが完了したくらいのころに考えます。
もうそんなに数は出ないだろうしな~。

再開の時には、こちらでお知らせします。

↑このページのトップヘ