昨日のことですが、FDの純正キーレスが動かなくなったので、点検入庫。
オーナーさん自ら電池を替えたけど、改善しないので見てくれってなりました。
まずは、リモコンを開けて、電池が正しく装着されているか確認、OK。
(たまにあるんです、ボタン電池が逆さまってことが)
で、車体側の確認です。
純正なんで、変な取り付け方してないだろうと思っても、ドアトリムはちゃんと外して各部装着具合の確認、OK。
さあ見た目では何もないぞって事で、次はどうしようか。
ドアトリムを外したので、試しにドアに付けてあるコントロールユニットにトランスミッター(リモコン)を再登録を試みるも、登録モードには入りますがトランスミッター登録が何回やっても出来ない。
その登録モードの時に、コントロールユニットとドアロックアクチュエータは動いているので、そのふたつとドアロックリレーは問題なさそう。
ってことは、トランスミッターが元凶っぽい。
と、ここでデモカー用に取っておいている新品キーレスエントリーセットの箱をあけ、中のトランスミッター(リモコン)を出して、車両のコントロールユニットに登録してみたら…、
ビンゴ!!!
バッチリ登録できて、ドアロックの解除・施錠の動作もOKになりました!

その後、マツダパーツに在庫と値段聞いたら、まだ単品新品があるみたいなので、そのままそのトランスミッターをお買い上げいただきました。
デモカー用コレクションがあったからこそ、早急なトラブル解決に繋がりました。
これぞ専門店で純正パーツコレクターの強みです笑
でも、トランスミッターだけで税込7000円オーバーとは…。
オーナーさん自ら電池を替えたけど、改善しないので見てくれってなりました。
まずは、リモコンを開けて、電池が正しく装着されているか確認、OK。
(たまにあるんです、ボタン電池が逆さまってことが)
で、車体側の確認です。
純正なんで、変な取り付け方してないだろうと思っても、ドアトリムはちゃんと外して各部装着具合の確認、OK。
さあ見た目では何もないぞって事で、次はどうしようか。
ドアトリムを外したので、試しにドアに付けてあるコントロールユニットにトランスミッター(リモコン)を再登録を試みるも、登録モードには入りますがトランスミッター登録が何回やっても出来ない。
その登録モードの時に、コントロールユニットとドアロックアクチュエータは動いているので、そのふたつとドアロックリレーは問題なさそう。
ってことは、トランスミッターが元凶っぽい。
と、ここでデモカー用に取っておいている新品キーレスエントリーセットの箱をあけ、中のトランスミッター(リモコン)を出して、車両のコントロールユニットに登録してみたら…、
ビンゴ!!!
バッチリ登録できて、ドアロックの解除・施錠の動作もOKになりました!

その後、マツダパーツに在庫と値段聞いたら、まだ単品新品があるみたいなので、そのままそのトランスミッターをお買い上げいただきました。
デモカー用コレクションがあったからこそ、早急なトラブル解決に繋がりました。
これぞ専門店で純正パーツコレクターの強みです笑
でも、トランスミッターだけで税込7000円オーバーとは…。