気温もいい感じに落ちてきて、いよいよタイムアタックの季節♪
リアルテックは、今年のタイムアタックを新車両でやります。
今までのニューテックカラーはひとまずお休み。
で、ベースのクルマは…、
もちろん、RX-8です!
グレードはマツダスピードバージョンⅡ!

今までと色は変わりません。
ステッカー剥がしただけって言ってもばれないかな。笑
走行距離が約10万キロと、いい感じに?やられててトラブルも出ている車両なので、10万キロの中古車買ってきて適度に直しながらサーキットで遊ぶという想定でクルマ作りをしていこうかなと思います。
ちなみに、今回のコンセプトは快適楽チン・車検対応最速仕様♪と言うことで、車高も常時9cm以上、軽量化無しで行きます。
今週から作業開始。(はじめるのおせーよ…。汗)
まずはリアルチェック。
エンジンコンプレッションが…、

限度値以下と言うことで、現在エンジン製作中。
スーパーストリートクラス適合にするので、ノーマルポート仕様にします。
エンジンの詳細は次回にて。
それ以外もオイル漏れやラジエータから水漏れだったり、アームのブーツ切れてたり、パワステの動きが微妙だったり、内装も壊れているところ多数だったりと色々ありますが、レストアしつつセットアップしていきます。
ちなみに、タイムアタックやりきったら、完全フルノーマルビカビカ仕様に戻す予定なので、後戻りできないようなことはしないのがマイルール。
ということで、時間がかなりパツパツです。笑
よく考えたらあと3週間しかないし…。
12月のレブスーパーバトルでぶっつけ本番なっちゃうかな。