今日は寒かった!
一日雨も降ってきてたので、一日デスクワークとエンジンOH作業でした。
エンジンの作業は、軸受け部分のクリアランス調整。

測定や調整のときは、部屋の温度を20℃にして行いますので、こんな寒い日はエアコンとファンヒーターの2機掛けで温度を上げます。
さらにその状態で半日以上測定物と測定器を温度に馴染ませてから、いよいよ測定と調整になります。
なので、この時期は時間が掛かります。
光熱費もね。苦笑
こうやんないと、いつも狙ったとおりのエンジンにならないし、集めたデータの整合性も取れないので重要なんですよね。