夏休みが明けてからも毎日多くのご来店を頂いております。
先週は日曜まで休日モードなご来店数でしたので、朝から夜までビッチリ。
暑さもあって、仕事が終わる頃にはぐったりです。もう若くないなぁ。苦笑
今週もお預かり車両が多くて、台風が来たってカミナリ凄くたってどんどん作業を進めております。
エイトのサブタンク交換は、今回はラジエータニップルも丈夫でしたので、折れずにセーフ。

だいたい8万キロとか超えている車両や、水温が高い状態で使っている車両だと、このニップルが触った瞬間折れます。
ホースを無理に緩めてとかの次元ではなく、ひどいときはホースバンドをつまんだ瞬間折れます。
なので、やりようがありません。
でも、ここを外さないとサブタンクが外せないので、一か八かになるのは仕方なしです。

無事にタンク交換後の仕上げは、もちろんニューテックZZ-91Rクーラントです。

サーキット走らないから、クーラントは普通のクーラントでいいやって思わないでください。
最近のスーパーロングライフクーラントでも何年か使っていると錆など発生しますが、
このクーラントは冷えるという効果だけでなく、汚れ落としや錆の発生の抑制などの水廻りの保全にも一役買いますので街乗りオンリーでも強烈オススメです。
一応クーラントのメーカー寿命が1年となってますが、これはレースユースでの寿命なので、街乗りオンリーでしたら2年は軽く持ちます。
長く使っても冷却効率が若干下がるだけで錆の発生などはまったく起こしませんので、クーラント交換時期を忘れちゃいそうな人でも安心です。
エイトでもここ最近ハウジングの歪みによる水喰い症状が増えています。
これを防止するにもこのZZ-91Rが打ってつけです!
ZZ-91Rの効果がいかほどかは、分解したエンジンで今度ご紹介しましょう。