今日は、リアルテックRX-8の次のエンジン製作のため、ベースにするレネシスエンジンのバラシ。
まとめてばらした方が楽なので、今ある中古エンジン2機まとめて分解しました。


ひとつは、在庫してあるド初期型のノーマルエンジン。
もう一機は去年デモカーから降ろしたノーマルエンジン。
ウチにきたときから乗っていたエンジンで、去年ポート加工エンジンに載せかえるまでそのまま使っていたマツダ純正リビルドエンジン。
見本誌やカタログの棚の横においてあったエンジンです。
作業を待ってる時に触った人も多いはず。笑
どちらも壊れてないので、磨耗量や劣化の程度を見ていきながらばらしますが、
初期型エンジンは、距離も乗ってない様で、思いのほか程度がよく、ラッキーな感じ。
さらにデモカー降ろしエンジンの方は、サーキットでギュンギュンに回しレブリミットにもガンガンに当ててたのに、今まで見たこと無いほどの程度の良さ。
バラシながら笑いが止まらないほどでした。笑
エンジンオイルやコンピュータセッティングやガソリンで、ここまできれいに使用できるんですよね。
詳しくは後日記したいと思います。
ニューテックオイル最高!!