今月キャンペーンのNC-901カーボンクリーナー。
キャンペーンにしたのはいいけれど、どんなものか詳細をあげていなかったので、ご紹介。
イメージ 1

NC-901は、その名の通り、エンジン内部のカーボン除去をするケミカル品です。
NUTECのホームページものってないぐらいの新商品ですが、すでに全国で大好評だそうです。


インテークパイプから専用ホースをさし、エンジンをかけたままでNC-901を注入します。
イメージ 2

その状態でアイドリング15分。

たったコレだけで燃焼室内のカーボンをミストレベルまで分解して、そのままマフラーから排出されます。
更に、その後100キロほど走行すると、より効果が現れます。


今までのカーボンクリーナーはボロボロとカーボンを落とすため、ロータリーエンジンには不向きでしたが、これだとシールをいためずカーボン除去が可能です。

実際、ウチのRX-8デモカー2号機に使用したところ、施工前と施工後のコンプレッション比べた結果、0.3~0.6ほど上がりました。
ちょっとビックリ!

価格もリーズナブルなので、定期的なメンテナンスにももってこいです。

今月は施工前後のコンプレッション測定込みで、大特価で~す。