え~、今日は中学生を3人まとめて説教してやりましたhttp://img.mixi.jp/img/emoji/5.gif
ウチの裏の家には、中学一年生の子がいます。
我が家のそこそこな親戚です。
僕のまったく血縁関係ではありません。
まあ今となっちゃ、親戚といってもほとんどただの隣人の子です。
こいつがまったくの悪ガキで、いつも同級生の悪ガキ仲間たちと裏の家の庭でたむろってます。
庭がそんなにでかくないのに、野球はやるわサッカーするわでいつもウチにボールが飛んでくるわけです。
まあ、家がガードになっていて、ガレージの方やクルマを置いてあるほうまでは飛んで来ないだけいいですが。
しかし、あんまり気持ちいいモンではありません。
いつぞやは家のガラス割られましたし。
で、今日も野球をやってました。
またやってんな~と思いつつ、PCをしていたところ、
『ドカンッ!』
壁にボールがおもっきり当たりました。
もういい加減、大人としての対応をしてやりましたよ!
遠くまで響き渡る声(怒鳴り声)で、軽く注意(おもっきり説教)してあげました。
3人とも直立不動でした。
しかし、ホント最近の子どもは怒られなれてないというか、なめてるというか…。
説教し始めなんて、そっぽ向いて聞こえないフリだもの。
しまいには、すいません・ごめんなさいとすら言えない。
たぶん子どものせいだけにしてはいけないのかな~。
親がちゃんとしつけてればこんなことしないだろうし、やったとしても謝ることぐらいできるでしょう。
だって、ガラス割ったときだって、親すら謝り来ないもの。
おじいちゃんに弁償はしてもらいましたけどね。
そこんちの親子、普段挨拶したって軽く無視ですもの。
ちなみにおじいちゃんはいい人です。
しかし、孫はそのおじいちゃんの言うこともあしらっちゃうみたい。
たぶん、親がおじいちゃんの事、子どもの前で悪口言ってんだろうな。
だからなめた口ばっかきくんですよ。
親がそれじゃ、子どもはどうなるか決まったようなもんですよね。
まあ多分、説教はしたけどまた同じようなことやるな。
これからも大人の対応してやるぜ!
ウチの裏の家には、中学一年生の子がいます。
我が家のそこそこな親戚です。
僕のまったく血縁関係ではありません。
まあ今となっちゃ、親戚といってもほとんどただの隣人の子です。
こいつがまったくの悪ガキで、いつも同級生の悪ガキ仲間たちと裏の家の庭でたむろってます。
庭がそんなにでかくないのに、野球はやるわサッカーするわでいつもウチにボールが飛んでくるわけです。
まあ、家がガードになっていて、ガレージの方やクルマを置いてあるほうまでは飛んで来ないだけいいですが。
しかし、あんまり気持ちいいモンではありません。
いつぞやは家のガラス割られましたし。
で、今日も野球をやってました。
またやってんな~と思いつつ、PCをしていたところ、
『ドカンッ!』
壁にボールがおもっきり当たりました。
もういい加減、大人としての対応をしてやりましたよ!
遠くまで響き渡る声(怒鳴り声)で、軽く注意(おもっきり説教)してあげました。
3人とも直立不動でした。
しかし、ホント最近の子どもは怒られなれてないというか、なめてるというか…。
説教し始めなんて、そっぽ向いて聞こえないフリだもの。
しまいには、すいません・ごめんなさいとすら言えない。
たぶん子どものせいだけにしてはいけないのかな~。
親がちゃんとしつけてればこんなことしないだろうし、やったとしても謝ることぐらいできるでしょう。
だって、ガラス割ったときだって、親すら謝り来ないもの。
おじいちゃんに弁償はしてもらいましたけどね。
そこんちの親子、普段挨拶したって軽く無視ですもの。
ちなみにおじいちゃんはいい人です。
しかし、孫はそのおじいちゃんの言うこともあしらっちゃうみたい。
たぶん、親がおじいちゃんの事、子どもの前で悪口言ってんだろうな。
だからなめた口ばっかきくんですよ。
親がそれじゃ、子どもはどうなるか決まったようなもんですよね。
まあ多分、説教はしたけどまた同じようなことやるな。
これからも大人の対応してやるぜ!