我がFDの走行距離が、この前37000キロを越えました。
買ってから今月でちょうど丸八年。
あんまり乗ってないですね。
買った当時は、3万キロ乗ったら屋内に封印したかったのですが、できませんでした。
だって、あの加速はすぐに味わえるようにしときたいもん。
しかし、乗ってなくともメンテはしっかりやります。
このFD新車の時から1000キロごとにコンプレッションチェックをしているのですが、
今回は最近ちょっと忙しかったのでなかなかできてません。
近々やらないとな。
画像は2年前の時のもの。
買ってから今月でちょうど丸八年。
あんまり乗ってないですね。
買った当時は、3万キロ乗ったら屋内に封印したかったのですが、できませんでした。
だって、あの加速はすぐに味わえるようにしときたいもん。
しかし、乗ってなくともメンテはしっかりやります。
このFD新車の時から1000キロごとにコンプレッションチェックをしているのですが、
今回は最近ちょっと忙しかったのでなかなかできてません。
近々やらないとな。
画像は2年前の時のもの。

だいたいこんなくらいをキープしています。
が!この一年ほとんど保管しっぱなしで距離的には300キロぐらいしか乗ってません。
はて、どんな数値になっていることやら。
よく質問で長期保管でエンジン大丈夫?とか聞かれることがあります。
いい人柱になるな、こりゃ。
ちなみにそのコンプチェックをした日に計ったパワーは↓↓
赤い下線がMAXパワー&トルクです。
仕様は、フルノーマル+コンピュータです。

どうだ!
メンテナンスをしっかりしてれば、ちゃんとパワーは維持できます。