突然ですがレース好きです。
ロータリーには、かなわないですがね。

で、毎号欠かさずオートスポーツを購読しています。
毎週木曜はオートスポーツの発売日なので、本日も買って来ました。
今週号は増刊号でしたね。
まあ、ついでにあれこれとめぼしいものも買ったのですが、
それはレジでの出来事でした。

いつもはレシートで済ませてたのですが、今回たまたま領収書を頼みました。
レジの子は高校生ぐらいでしょうか、アルバイトの女の子。

ハマオ『領収書お願いします』

女の子『ハイ。宛名はどうしますか?』

ハマオ『カタカナで、~~~~(本名)でお願いします』

女の子『但し書きは、雑誌代でいいですか?』

ハマオ『いや、見本誌代でお願いします』

女の子『ハイ』
と言ってスラスラ書き始めたので、
『意外に見本誌って言って分かるもんだな。結構良くあるのかな?』
と思って受け取り、そのまま店を出ました。

で、クルマに戻ってみてみた領収書がコレ!
イメージ 1


どーゆー意味やねん!!!
(僕は関西人ではありません)
よく何の疑いもなく書いたもんだな~。

面白かったのでこのまま帰って来ました。