原因は、ノーマル・リアダンパーのバンプストッパー(バンプラバー)劣化。
劣化して~ほとんどが千切れて~ダンパーがオーバーストロークして~ダンパートップとアッパーマウントの内側が当たって、ゴン!とかゴトッ!と音がします。
本日もバンプストッパー交換。

新品と外したものを比べるとこんな感じ。

リアルチェックではここは必ず見てますが、6~7万キロも走ってる車両は、ここまででないにしろ、だいたい半分はなくなってます汗
変質してカスカスになってるので、触るとボロボロに崩れちゃいます。
ショック側にもへばりついてるし。

ダンパーのスプリングシートと、ラバーブッシュも交換して、快適性を取り戻しました。

ちなみに、前期の途中からダンパートップに白いプラスチックカバーがつきました。(上記画像のは付いてません)
たぶんこのケース干渉音を防ぎたいためかと思いますが、結局バンプストッパーが劣化して(設計値より)オーバーストロークしまうと異音は発生してしまいます。