ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

2021年03月

今月発売のレブスピードはマツダスポーツカー特集。
20210326_222658 (003)

今回は、サーキットデモカーとかの取材ではなく、年間100台以上行なっているRX-8のリアルチェックの結果から、RX-8中古車あるある特集の担当です。
20210326_222732
内容はかなり詰め込んであるので、2ページ文字でパツパツですね。笑
誌面で紹介されてるデモカーも他社さんはサーキットデモカーやチューニングカーですが、うちはノーマルに戻してあるコレクションなRX-8という、なんともリアルテックらしい感じです。笑
RX-8ファンの方、中古でRX-8を買いたい方、買ったばかりの方は是非ご覧ください。

さて、RX-7・FD3Sのマニアック本も発売されました。
マツダRX-7 FDプロファイル。
資料的な本なのでいつも通り2冊買いです。
20210326_193351

FDオーナーの方、FDが好きな方は是非読んでもらって、RX-7の見識を増やしてもらって、もっとFD好きになって愛でて欲しいなって思います。

陽気も暖かくなってきて桜も咲き始めておりますが、リアルテックではまだまだタイムアタックシーズンは終りを迎えてません。
4月のエイトリアンカップSUGOに向けて、メンテナンスやセットアップ作業をいっぱいこなしております。

RT-01やRT-plusを注入、車高調OHやアライメント調整、コンピュータセッティングなどなど。

写真載せると、誰が何を悪巧みしているのかばれるとライバルを出し抜けないと困るので笑、
今回は画像なしにしときます。

今週はFD3Sにリアルテックオリジナルダンパー・REAL-SPECダンパーの取付。

今回は前後ともヘルパースプリング付き。
20210319_143236
20210318_173335
また、リアピロも思いのほかガタが大きく出ていたので、アッパーアーム、ロアアームの計6箇所を交換。

ストリートメインなので、最低地上高を一番低くなるノーマル触媒の部分で10cm弱にして、そこから前後車高バランス、キャンバー・キャスター・トーをセットアップ。
アライメントは、ウチでは初めてだったので、かなり時間が掛けて(掛かって)調整しました。
フロントメンバーもずれてたので、矯正しましたよ。
タイロッド左右ほぼピッタリ寸法でハンドルセンターも出たんでgood!

さすがREAL-SPECダンパー!、素晴らしいハンドリングになりました。


お預かりの6型RX-7・FD3Sは、8万キロ走行車。
点検すると、例に漏れずリアトーコンアームのピロブッシュからコトコト音がしてました。

純正のピロブッシュはいまや1個1万円近くするため、ユーザーさんと相談の結果、社外ピロを使用しての交換となりました。

社外ピロブッシュは、いつものようにイケてるスーパーナウさんのピロを使います。
2個セットで15,000円なので、純正より1個あたり25%くらい安くなります。
(昔は、純正1個5,000円くらいだったのに、時代の流れは仕方有りません)
純正もピロなので動的性能は変わりませんが、スーパーナウ製は高級ピロを使用しているので、交換後は長期間ガタなく過ごせます。
20210311_191653

オリジナルパーツにこだわらないのであれば、値段も耐久性もこれがベストです。
また、スーパーナウさんには、シャフトの太いトーコンアームも設定が有りますので、アーム自体に剛性を求めるならそちらも選べます。
自分のようにメーカーオリジナル品にこだわるなら、高くなっても純正パーツが出ることに感謝しつつ、純正ピロに交換しましょう!

自分に適した直し方が選べるっていいですよね。

この週末もたくさんのご来店ありがとうございました。
今週末はRX-8 リアライズコンピュータのインストールを多数行ないました。
20210306_095840
20210306_174209
先日から始めたリニアスロットルオプションも人気です!

ただ、現在作業がものすごく立て込んでますので、コンピュータなどのセッティング作業やリアルチェックなど点検作業は、4月中旬以降の受付になります。

オイル交換やプラグ交換などメンテ作業は、まだ数台今月中に出来ますので、RT-01入れたい!って方はお早めにご連絡ください。
オイル通販は、RT-01の在庫もたくさん補充しましたので、いつでもご注文どうぞ!

↑このページのトップヘ