昨日は、レブスピード・筑波スーパーバトルに参戦してきました。


結果的には、走行直前10分前ぐらいからポツポツ雨が降り出し、ウォーマーで温めたタイヤを速攻取り付け、路面がぬれる前にタイムを!!!と送り出しましたが、時既に遅し、チョイ濡れ路面で1分2秒0が精一杯。
分切りどころか、ベストタイムにも届きませんでした。
タイヤも戻ってきたら温まるどころか、ウォーマー直後より冷えてました苦笑。
まあ、天気は仕方ありませんね。
また次の機会に頑張ります。
収穫も有りました。
今回投入したカーボンハイブリッドLSDは問題なく機能し、合わせて変えたファイナルもバッチリで目論見どおり。
タフブラックコーティングしたブレーキローターもOKでしたので、こちらはこれからも経過観察です。
フージャータイヤのいい感じのエア圧も見えてきた感じ。
さらに吸入空気量も自己ベスト更新!

スリッピーな路面で頑張ってくれたドライバーの谷川さんに、お手伝いた皆様、ありがとうございました。
詳しくは、来月26日発売のレブスピード誌面にてご覧ください。


結果的には、走行直前10分前ぐらいからポツポツ雨が降り出し、ウォーマーで温めたタイヤを速攻取り付け、路面がぬれる前にタイムを!!!と送り出しましたが、時既に遅し、チョイ濡れ路面で1分2秒0が精一杯。
分切りどころか、ベストタイムにも届きませんでした。
タイヤも戻ってきたら温まるどころか、ウォーマー直後より冷えてました苦笑。
まあ、天気は仕方ありませんね。
また次の機会に頑張ります。
収穫も有りました。
今回投入したカーボンハイブリッドLSDは問題なく機能し、合わせて変えたファイナルもバッチリで目論見どおり。
タフブラックコーティングしたブレーキローターもOKでしたので、こちらはこれからも経過観察です。
フージャータイヤのいい感じのエア圧も見えてきた感じ。
さらに吸入空気量も自己ベスト更新!

スリッピーな路面で頑張ってくれたドライバーの谷川さんに、お手伝いた皆様、ありがとうございました。
詳しくは、来月26日発売のレブスピード誌面にてご覧ください。