本日で2019年の営業も最終日です。
今週は飛び込み作業も多く、なんとか今日までに無事すべての納車が完了しました。
本年もありがとうございました。
おかげさまで今年もロータリーエンジン・RX-7・RX-8にどっぷりで過ごした一年でした。
今年のサーキット活動は、
短距離走:タイムアタックでは筑波サーキット2000は1分1秒165で自己ベスト更新、
鈴鹿サーキットは2分19秒486を出して前人未到の2分20秒切り達成、
スポーツランドSUGOでも1分32秒615でRX-8レコードタイム更新しました。

長距離走耐久レースのマツ耐は、専用車両を作り、夏の筑波でRX-8初の総合優勝達成。

などなど、当初から目標に据えた結果はだいたい達成できて、RX-8やロータリーエンジン(レネシス)の可能性高さを自分なりに示せたかなと思います。
さらに、リアルテックでメンテやセッティングさせてもらっているユーザカーも良い結果を多く出してくれて、嬉しい限りです。
また、ロータリーエンジン研究家として、各媒体様へ原稿執筆や、イベントでのトークショーも行いました。


マツダ100周年となる来年2020年も変わらないスタンスでロータリーエンジンして行きたいと思います。
来年もよろしくお願いします。
今年最後に届いたRE的コレクション。↓↓↓

この2台も実車で欲しいな。来年以降の目標にします笑
今週は飛び込み作業も多く、なんとか今日までに無事すべての納車が完了しました。
本年もありがとうございました。
おかげさまで今年もロータリーエンジン・RX-7・RX-8にどっぷりで過ごした一年でした。
今年のサーキット活動は、
短距離走:タイムアタックでは筑波サーキット2000は1分1秒165で自己ベスト更新、
鈴鹿サーキットは2分19秒486を出して前人未到の2分20秒切り達成、
スポーツランドSUGOでも1分32秒615でRX-8レコードタイム更新しました。

長距離走耐久レースのマツ耐は、専用車両を作り、夏の筑波でRX-8初の総合優勝達成。

などなど、当初から目標に据えた結果はだいたい達成できて、RX-8やロータリーエンジン(レネシス)の可能性高さを自分なりに示せたかなと思います。
さらに、リアルテックでメンテやセッティングさせてもらっているユーザカーも良い結果を多く出してくれて、嬉しい限りです。
また、ロータリーエンジン研究家として、各媒体様へ原稿執筆や、イベントでのトークショーも行いました。


マツダ100周年となる来年2020年も変わらないスタンスでロータリーエンジンして行きたいと思います。
来年もよろしくお願いします。
今年最後に届いたRE的コレクション。↓↓↓

この2台も実車で欲しいな。来年以降の目標にします笑