昨日マツダのパーツカタログでFDのパーツの調べ物してたら、見たことないグレードが…。

イメージ 1


TYPE-GSって何!?

ちょっと調べてみると、2型のATでツーリングSに近い。(そもそもツーリングSがレアだな笑)

はたしてツーリングSとの違いは何なのか?

こちらをご覧になっているTYPE-GSをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけると嬉しいです。笑


パーツカタログを見てると謎な車両がちょいちょいあります。
僕がこの業界に入ったのが約20年前でちょうどFDが4型になったあたり。

それ以降のことはリアルタイムで見てきているし、カタログも全部取って置いてあるのですが、
それ以前になるとグレード展開や限定車のことはまだまだ研究が足りませんね。

このあたりを研究するのってすごく面白いっす。

ちなみに、昨日は訳有ってFDのビルシュタインダンパー装着遍歴を一覧にまとめました。笑