昨日は、毎年恒例になりました『メディア対抗ロードスター4時間耐久レース』にチームサポートで行ってきました。
サポートチームは、新車情報誌ホリデーオート・チームと、女性ジャーナリストのみなさんのピンクパンサー・チームの2チーム。
今年のレースは、ロードスター25周年と同じ25回大会。
今回でNCロードスターでのレースは最後です。
ちなみに、数えてみたら僕がホリデーオートチームを手伝い始めて、今回で16回目。
歳もとるわけだ。笑
さて、レースは2台ともに完走。
ホリデーオートは4位、ピンクパンサーは18位でした。
ホリデーは残り1時間までトップでしたが、色々あって4位。今年はガス欠せずにNC最後のレースを飾りました。
ピンクパンサーは、朝に竹岡圭姐さんがぎっくり腰になると言うアクシデントがありましたが、それ以外はトラブルも無く無事走りきりました。
皆さん、お疲れ様でした。
レース後、ホリデーチームのメーターをふと見ると、5871km。
10年前に新車で下ろして、年に一回のサーキット走行のみで、ここまで距離を積み重ねました。
車両はまだまだ元気ですが、来年は新型になるので、この車両は今年で最後。
10年間、一緒に戦ってくれてありがとう&お疲れ様!
今後は、マツダ社内で社員教育用(練習用?)に使われるそうです。
さてさて、その話題の新型ロードスター。
当日は、展示車両がありました。
生で近くで見ると、イカツイ顔してるな~が第一印象。
写真でみるより、断然魅力的でした。

レース前にはそのNDロードスターをスポーツカー主査の山本さんのドライブで4耐レース車両の先導をしました。
こういうところはホント粋な演出するよな~、マツダって。
来てる人の期待を裏切らないもんな~。
凄く良かったですよ。
マツダ最高!
話題も期待もいっぱいの新型ロードスター、マツダのスポーツカーをたくさんの人に楽しんでもらえるといいですね。
その先には、僕らロータリストの期待する未来が開けるかもしれませんからね。
ちなみに、山本さんやマツダの方々には、ロードスターの『次の』スポーツカーをしつこくお願いして来ました。笑