スパッとした切れの速さやスルッとしたなめらかなフィーリングで、サーキットユーザーを中心に好評な、
リアルテック・ミッションオイル RT-34。

今日は、2速ギアの引っ掛かりが強いストリートエンジョイ派のRX-8後期に注入しました。
交換直後は、スパッと切れは速くなったが、引っかかり感はあんまり変わらない感じ。
ゆっくり気を遣ってシフトしないとガリる。
う~ん、結構ガリって入るから、ここまでくるとオイルじゃ変わらないかな~、なんて思いつつ、20分も走行したら・・・、
2速のその引っ掛かりがまったく無くなった。
その後車検場の往復でトータル1時間半近く乗りましたが、まったくギア鳴りなし。
走行をすることで、オイルが各部に馴染み、ギア鳴りが治まりました。
軽快なシフトフィーリング重視なオイルにすると、ギア鳴りの抑制は難しいのですが、
そこはニューテックオイルをベースにしているRT-34。
最高のシフトフィーリングを持たせているにも関わらず、そこそこのギア鳴りなら治まります。
さらに、強力で薄い油膜を保持することで、ギアやベアリングの保護も完璧、フリクションロスの低減もしています。
ストリート派でシフトフィールやギア鳴りにお悩みの方は一度RT-34を使ってみてください。
このフィーリングを体感したら、止められませんよ~。
笑いが止まらなくなります。笑