ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

2013年10月

今日はエンジン補機DAY!?

組みあがったRX-8のエンジンに、きれいに洗浄した補機パーツを組み付け。
ガスケットやインシュレータなどのゴムパーツ、メタポンチューブにノズルはもちろん新品交換、インジェクターは洗浄品を取り付けます。
イメージ 3


ちなみに、エンジンOH時に外したボルト・ナットは一個一個全て手洗い・ブラッシングです。
しかも、傷が付いてしまわないように柔らかいブラシを使います。
こうすると、ボルトのメッキが剥がれず錆びづらい。
作業の手間はかかっても月日がたっても見栄えが悪くならないようにしてます。
拘りっす。


さて、補機が組みあがったあとは、次の通販分OHエンジンを先に補機分解です。
イメージ 2


このエンジンは、先日の台風で水を吸ってしまい、ウォーターハンマーでブロー。
補機を外していくと、リアハウジングがバックり割れてます。
イメージ 1

ラムエアダクトが付いてる付いてない関係なく、ザブンとかぶるとこうなる場合があり、即エンジンブローする場合が多いです。
そして、こうなるとどこも使えず「エンジン全損」です。

台風の時は、できるだけ運転は控えましょう。

今日は注文していたホイールを受け取りに行ってきました。
イメージ 2

リアルテック・デモカーのタイムアタック用ホイールです。

TWS・T66-F、サイズは9.5jです。
イメージ 1


特約店でしか販売できないモデル&受注生産なので、3カ月待ちなのを特約店であるCCEさんにゴリ押ししてメーカーさんに早く出してもらいました。笑
あざーす。

このホイールはとにかく軽くて、剛性が高い。
今あるホイールの中では一番でしょうね。


CCEさんでは、メーカーカタログモデル以外のサイズも作ってますので、興味のある方は、直接お問い合わせください。

パーツテストの前にポート加工も終わらせていたので、
魂込めながらエンジン組み上げました。
イメージ 1

ハウジング全部新品だから、出来あがりも綺麗です。

このエンジンもビンビンにパワー出していきますよ~。

1週間ブログをさぼってしまったので、さかのぼって行ってみましょう!笑

先週金曜日の筑波1000ライセンス走行にウチのユーザーさん2人が走るということで、この前の「謎の液体」のユーザーテストをしてもらいました。
イメージ 2

車両は両方ともRX-8。

効果が出るまで約30キロぐらい走行が必要なので、走行前に注入。

1枠20分なので、ずっと走り続けても約20周ちょい。
2枠目後半から効果が出れば良いかなって感じでした。


そして、目論見通り2枠目後半から効果が現れ、3枠目で約0.5秒のタイムアップ。


普通は、走行枠が進むとどうしてもエンジンもタイヤも垂れてきてタイムダウンしますが、アップしちゃった。笑


ドライバーコメントも2人ともグリップが強烈に上がったとのこと。
さらにハードブレーキポイントでは制動距離が減ったそうです。

うん、ちゃんと効いてる。笑
狙い通りの性能!


あれ、勘が良い人は謎の液体の正体がわかったでしょうか?

では、この謎の液体の正体を明かします。

イメージ 1


この液体は、タイヤ添加剤。

タイヤのグリップが上がります。
ドライだけでなく、ウェットグリップも向上します。

さらに、タイヤのケース剛性も上がり、ブレーキも良く効くようになります。

タイヤの垂れ方もなだらかになり、さらに垂れたタイヤの復帰も早くなります。

さらにさらに、グリップが増すのに、転がり抵抗は減るので、街乗りでは燃費の向上やタイヤ騒音、乗り心地も良くなっちゃうんです。

あと、タイヤの劣化も抑制する効果もあります。

まさに夢の様な不思議な添加剤。

入れたらサーキットでも街中でも確実に体感できますよ!

今日は多くのご来店いただきました~。

ご来店の方、みんなオイル買っていただいてます。
来たら買わなきゃいけないわけではありませんが、買っていってもらってももちろんOKです。笑

でも、最近出まくっているので、在庫が少なめ。
ご用命の方はお早めにキープしてくださいね。

今日は筑波サーキット・コース1000でユーザーさんたちがたくさん走っていると聞いたので、午後ちらっと様子を伺ってきました。

色々な車種がいて台数も多く、筑波サーキットは今日も盛況でした。


さて、シールが完成したので、次はポート加工の前準備です。
ハウジングは全部新品です。いいねぇ~。
イメージ 1

ハウジングを全て仮組して、さらにインマニも取付て、ポート入口の段付き修正とポート形状のケガキ、さらにオグジュアリーポートバルブの位置合わせです。
イメージ 2

ポートバルブは、筒状でポートの中に挿しこまれているので、そのままではオープン/クローズの位置が分かりません。
なので、正確な位置を出すには結構手間が掛かります。
でも、これをやらないとオープン時の段付き修正ができないので丁寧に行います。

ケガキも完了したので明日から削り始めます。

↑このページのトップヘ