ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

2010年03月

ジュネーブショーで参考出品していたアウディA1eトロン。
発電機用とはいえ、マツダ以外がロータリーエンジンを搭載したというのは大きなトピックスです。(特に僕の中では)

しかし、このロータリーエンジンはどうもアウディ製ではないようです

まあ確かに駆動力としてのエンジンではないし、新規で設計して作ろうと思ったらなかなか大変でしょうしね。
特に大きな企業にならばリスクは多い。
よくよく考えたら、当たり前ですよね。

しかし、作っているのはヨーロッパということは確からしいです。

とにかく、どんな考えで、どういう形状の、どんな特性にしたロータリーエンジンを作ったのか。
そこが気になります。

実は、ニュースで知ってから妄想ばかりが広がってます…。

イメージ 1

日々ロータリーエンジンと向き合ってます…、
が!当分は建築屋になりそうです。
最近は、スパナよりノコギリをよく使います。

今ガレージに改装中の建物は、元々農機具倉庫だったため、色々と手直しが必要です。
しかし、全部を頼んでやってもらったら色んな意味で大変なので、できることは自分でやってみようと思ってます。

まずは手始めに2階部分から。
2階は、オフィス(と言うとカッコいいね!)とお客様の待合スペース、ロータリー関連のディスプレイスペース、それと倉庫にしようと思ってます。

お客様に入っていただくところですから、きれいにしないと。
しかし、元々納屋スペース。色々問題点も発見されています。

なぜか屋根の支持材と支持材の間には壁がピッチリ屋根まできておらず5cmほどの隙間が…。
これじゃいっくら掃除にしても風がピューピュー、すぐに埃だらけになっちゃいます。

ということで今日は木材を買ってきて、その隙間を塞ぎました。
場所柄スペースがなく、釘が打てませんので、支持材間の長さを測りほぼピッタリのサイズに切断。
あとははめ込んでハンマーで叩いて壁に当たるまで圧入します。
しかし、場所によってサイズがマチマチ(±5mmの範囲)なのでとりあえず先に半分の部分を採寸しました。
その数24箇所…。

今日たいした時間できませんでしたが、できたのは4箇所…。
隙間はトータル48箇所・・・・・・。

先は長い。
明日もがんばろっ!

イメージ 1

イメージ 2

我が家の家電に新しいのが仲間入りしました。

パナソニックのホームベーカリー。

最近流行りですね、ホームベーカリー。

ウチの敏マネが前から欲しい欲しいと騒いでいたので、ある技を使いとうとう購入。

いや~、簡単にできますね。
粉と水とドライイースト入れて、ボタンをピッと押すだけ。
タイマーかければ、パンの香りで朝目覚めることもできます。
なんだかそれだけで幸せな気分になれますね!

それでいて、付属の粉で作ってもなかなか旨い!
軽く焼いてあげれば、高級なパンを買ってきた様です!

最初は出来上がった粉から作ってますが、後々は最高の粉さがしをはじめようと思います。


『旨いパンにコーヒーも楽しめるロータリー・ガレージ』なんてどうでしょう?
実はそういうのが理想なんです。

イメージ 1

最近テレビ東京の『男子ごはん』って番組を楽しく観ています。
料理家のケンタロウ氏と国分太一くんがやってるお手軽料理の番組です。
繊細というよりは、男のノリのテキトーさと要所の拘りの料理がツボなのです。

今日は、月一の恒例行事に乗れなかったので、家で先日放送していて作ってみたかった『ホタテピリ辛餃子』にチャレンジ!
ケンタロウレシピの通りに材料を揃え、言われるがままの手順で作りました。

で完成したのが写真の餃子。
これに今日はいつもより大きめのプレミアムモルツ!

ん~、最高!
餃子もホタテの旨みが十分に出ていて大成功でした!!!

たまにはこんなのもいいねっ!

餃子作り、ハマリそう…。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

注文していた整備書が届きました!
といっても第一陣は先週のうちに届いてたんですがね。
昨日で注文していた全部が揃いました。

どうです、この厚み!
あなたの枕よりも分厚いでしょう?

見て分かるように、赤いのが全部RX-8用です。
そして、うっすら見えるオレンジの冊子が後期用の6速トランスミッション整備書。
あとなぜかMyコレクションから抜けていたFD6型整備書&電配図の追補。
とどめは、工賃を決める指標のための標準作業時間表です。

これ、ほぼ全部コピー版なんです。
知ってる人は知ってると思いますが、
以前のコピー版ってホント普通にコピー機でコピーして糊で貼っつけただけの、値段の割りにチープなものでしたが、
最近はちゃんと表紙を仕上げてあったり、コピーの質も上がってたり製本版と同じようなクォリティで作ってあります。
パッと見、コピー版とは分かりません。
コレなら高い値段でも納得ですね。
つーか、FDの方は当時の製本版より良くなってるかも…。

さて、夜な夜な読み更けますかね。
特に新型車紹介はおもしろいぞ!

↑このページのトップヘ