昨日から1泊で故郷平塚に行ってきました。
何年ぶりだろう?
今はもう実家も無くなってますので、行く機会もめっきり少なくなってしまいました。
なぜ今回平塚に行ったかというと…、
中田ヒデ主催の湘南ベルマーレのJ1昇格記念試合があり、
今は三重に引っ込んでしまったウチの父・母がその試合を観戦するため平塚に出てくると言うので、たまの親孝行でもと思いまして、一路出向いたのであります。
で、ウチの母、大変なベルマーレサポーターでありまして、その歴約16年。ベルマーレがJリーグに上がってからずっと応援してきたのであります。
しまいには、クラブハウスの食堂で働く入れ込みぶり。
多くの選手とも仲が良かったりしているようです。
さて、夜に晩餐会を平塚駅近くのホルモン焼屋さんで行いました。
久々の家族でゆっくりと…、
と思いきや、店には多くのサポーターさんたちもいたり、しまいには試合に出ていた選手も飛び入り参加してきたりと、結構なドンチャン騒ぎ。
まあ、両親二人も久々の平塚を楽しんでいたので良かったでしょう♪
それでも親孝行になったでしょうかね。
さて、次回は平塚食道楽日記です。お楽しみに。
何年ぶりだろう?
今はもう実家も無くなってますので、行く機会もめっきり少なくなってしまいました。
なぜ今回平塚に行ったかというと…、
中田ヒデ主催の湘南ベルマーレのJ1昇格記念試合があり、
今は三重に引っ込んでしまったウチの父・母がその試合を観戦するため平塚に出てくると言うので、たまの親孝行でもと思いまして、一路出向いたのであります。
で、ウチの母、大変なベルマーレサポーターでありまして、その歴約16年。ベルマーレがJリーグに上がってからずっと応援してきたのであります。
しまいには、クラブハウスの食堂で働く入れ込みぶり。
多くの選手とも仲が良かったりしているようです。
さて、夜に晩餐会を平塚駅近くのホルモン焼屋さんで行いました。
久々の家族でゆっくりと…、
と思いきや、店には多くのサポーターさんたちもいたり、しまいには試合に出ていた選手も飛び入り参加してきたりと、結構なドンチャン騒ぎ。
まあ、両親二人も久々の平塚を楽しんでいたので良かったでしょう♪
それでも親孝行になったでしょうかね。
さて、次回は平塚食道楽日記です。お楽しみに。