ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

リアルテック・デモカーにエイトが加わりました。
イメージ 1

19年式タイプS
15000キロ
皮シート

すごい綺麗なエイトです。

さ~、色々やるぞ~!

先ずはコンピュータかな。

浄化槽の設置完了です。
イメージ 1

砂利も敷いたので前よりだいぶ広々。
しかし、ここにはクルマは踏み入れてはいけません。
浄化槽が割れます。
割れるととんでもないことが起きること間違いなし!
来店の方々、注意です!


室内に繋がる上下水の配管も完了。

明日は室内側の工事。

さて水が出るか!?

昨日は今回の水道設備工事の要、浄化槽の設置です。
朝から穴を掘り、高さをあわせ、設置し、配管をして土かぶせて、
で終了。
1日では完全に埋めずチョット時間を置くと浄化槽が少し沈むらしいので、この状態で置いといて位置を安定させます。
イメージ 1

下妻市は下水道があんまりないらしく、浄化槽の設置が一般的だそうです。


さて、今日は雨だったので、浄化槽工事は中断。
その間に流し場の壁紙を貼りました。

だいぶ慣れてきましたが、カドは美しくありません。
内装屋にはまだなれないな~。
イメージ 2

壁紙も、買いに行ったホームセンターに欲しかった長さがなかったので、流し台の部分はだいぶ切った貼ったになってしまいました。
見えないからいいでしょう。

また、下屋のトタン壁の隙間が空いているので、発泡ウレタンで埋めてみました。
昔、流行った2液性のクルマ用(といっても本来は建築用だが)と違って、スプレーで膨らみも大きくないので、たいした養生もなしで作業しやすかった。
1本でそこそこ埋まりました。
固まったら余分な部分をカットして仕上げ。
イメージ 3

クルマ用の発泡ウレタンは大嫌いですが、建築材料としては使いやすくいいですね!

↑このページのトップヘ