ロータリーエンジン研究所・REAL-TECHのRE的ブログ

茨城県下妻市にあるロータリーエンジン専門店『REAL-TECH』(リアルテック)のロータリーエンジンに特化したRE的ブログです。 RX-7・RX-8など、マツダ・ロータリーエンジン搭載車のメンテナンスやチューニング、セッティングが本業ですが、代表のハマグチは、『ロータリーエンジン研究家』としても活動しており、ロータリーエンジンの過去・現在・未来について日々研究しており、各媒体にRE関連記事の寄稿もしています。 また、RX-7やRX-8のデモカーを用いてロータリーエンジンの高効率の追求も行っており、REのパフォーマンスを高めるためのパーツ・専用オイルなども製作しています。 このブログでは、日々のリアルテックでの作業や、ロータリーエンジンやRX-7・RX-8などのRE車のウンチクも書いてます。

RTオイルをご検討の方はこちらをお読みください

よく聞かれる おすすめのRTオイル
http://realtech.livedoor.blog/archives/6537489.html

エンジンオイル交換時のオイル使用量
http://realtech.livedoor.blog/archives/16377797.html

デスクワークも飽きたので、枠組みの残りをくっつけちゃいました。

ここまで来たらちょいちょいです。

で、本日で壁枠は完成。
イメージ 1
あとは石膏ボードを貼るのみですが、先に床板貼ります。
では次回。

さて、今日はメチャメチャ完熟トマトのハヤシライスが喰いたいので、材料仕入れに行ってきます。

♪あらこんな~ところに牛肉が~♪

物の整理をしてたら出てきたので、仮事務所(本当はエンジン&社長室)に持ってきました。

リアルテック・ロータリーコレクションです。
イメージ 1

ロータリー好きな人には、なんだかちょっと違う形だと分かりますかね。
分かる人はマニア決定!

このローターハウジング、13Aのものです。
13Bじゃないですよ!
13A!
イメージ 2

ルーチェロータリークーペに唯一搭載されたエンジンです。
マツダロータリーエンジン史上、この13Aだけ偏心量が違います。
ほぼ排気量の同じ13Bと比べると、
幅が20mm小さく、長軸(上下)の長さがデカイのです。

エキゾーストポート付近にクラックが入ってしまってて使えませんが、それ以外は状態が良いです。

見たい人はリアルテックへGO!

今日も合間をみて建築業。

昨日作った外枠に、石膏ボードを止める板をつないでいきます。

石膏ボードは畳一枚分の大きさ。
その寸法で罫書き、上下2枚のボードが合わさるところに、幅のある板を。
そして、縦にはちょうど3等分になるような位置ににタッピング1列分の太さの角材をつなぎます。

適当な高さにしたわりには、ちょうどボード2.5枚分となんとも無駄のない設計となりました。笑

そして、出入り口部分の枠組みです。
柱の太さより3.5cm幅のある板を使います。
そうすると、壁を張ったときにその枠だけ出っ張るので、プロの仕事のように見えます。
使用する板も表面と角を仕上げてある、何チャラ材の板を買って来ました。
一番見えるところですからね。
サイズも、本当は180cm×90cmの規格サイズに合わせようと思ったのですが、高さを取りたかったため今回は200cmとしました。
ドアはつけませんのでまあいいかと。

糸に5円玉をぶら下げ、ちゃんと垂直になるように測りながら枠を組み立てたので、パッと見もまっすぐです。(当たり前か)

で、今日はここまでで終了。
もうチョイで枠は完成です。
イメージ 1
イメージ 2

さて、今日はこれからロータリーなお仕事。

↑このページのトップヘ